新着情報&イベント情報
 > 新着情報&イベント情報

安全祈願

平成29年1月13日 11時からイザナギ神社にて

安全祈願を行ないました。

今年も一年、安全に工事が出来ます様に!


 


(写真は、当社従業員と安全衛生協議会の

役員の方々です)

私募債発行記念の盾を受取る

池内工務店では、事業資金を多方面より調達しております。

私募債発行もその一つで、今回はみなと銀行様の協力に

より、明石本社及び神戸本社でそれぞれ調達致しました。

今後も安定した事業を行なう上でも安定資金調達に

努めて行く予定です。


 


 

sibousai1

sibousai2

献血活動

平成28年10月26日(水)西明石の花園小学校区

コミュニティーセンターで献血活動に参加しました。

当日の献血参加者は、81名

内 献血出来た方々は57名

と目標の80名には届きましたが、献血出来た方が

前回を2名下回りました。

次回に向けて献血者アップに努めて行きます。

今後も各位の協力をお願い致します。


 

kenketu20161

kenketu20162

人丸小学校校舎完成

平成26年9月着工から2年余り

平成28年8月31日に明石市立人丸小学校東・南校舎

改築ほか(建築)工事が無災害で完成しました。

hitomarusyou1

 

hitomarusyou2

 

 

 

会社見学

平成28年9月24日ものづくり大学校の生徒2名が

当社に見学に来店する。

当社は、職人さんを直接雇用している工務店です。

新しい職人さんの卵も続々入社して頂いています。

monozukuridaigakkou1 monozukuridaigakkou2

厚生労働大臣より感謝状を受ける

平成28年9月16日に長年の献血活動が認められ、
厚生労働大臣より感謝状を頂きました。
次回の献血活動は平成28年10月26日(水)を
予定しています。感謝状を頂いたことに恥じぬ様
今後共、地域への貢献に努めたいと考えて居ます。

 

 

kenketuhyousyou2

kenketuhyousyou1

 

インターンシップ受入れ

池内工務店では入社前の現場体験だけでなく、授業としてのイン

ターンシップも受けけ入れています。

今年も9/1~9/14の期間の10日間、明石高専の学生1名

を受け入れました。


地域に密着した企業として、これからも地域の方々のお役に立つ

活動を続けて行きます。

inta-nsipu20162

inta-nsipu20161

カーレスト魚住オープン

弊社のグループ会社 池内興産所有の土地に「カーレスト魚住」として、28年9月1日に一時貸駐車場をオープン致しました。


お近くに車で来られた時は、是非ご利用願います。

Car rest uozumi(2)

 

Car rest uozumi(1)

当社設計による耐震診断

当社は明石市からの補助を受け耐震診断を行なっています。
各年度の実績は右表の通りです。

診断の結果、耐震補強が必要な住宅について、順次耐震補強工事
を受注施工させて頂き、お客様に安心して頂いております。



          クリックすると大きくなります→

taisinzisseki280817

国のコンサルティング支援を受ける!

建設産業活性化の為、国からのコンサルティング支援を受ける。
「地域建設産業活性化支援事業」に選定されました。
今回は全国で当社を含め20社が支援対象として選ばれました。
当社は「空き家対策ネットワーク」で事業の活性を図る計画です。

 

 

             クリックすると大きくなります→

 

akiyataisaku280817

 

アクセス